SSブログ

アジア杯、豪州対韓国、引き分け [サッカー]

 サッカーのアジア杯予選リーグC組、韓国対オーストラリアの試合をテレビ観戦。結果は1対1の引き分けだった。シリアに辛勝した日本が今後対戦するかもしれない両国である。それぞれに特徴があり、どちらも日本にとって侮れないいいチームである。

 この試合、ボール支配率はほぼ互角のようであったが、個人的には韓国のほうが面白いサッカーをしていたと思う。中盤のパク・チソンやク・ジャチルなどのテクニックのある選手たちが創造的な攻撃を組み立てていた。ダイレクトを多用した早いパス回しで、フリーな前線の選手に細かくパスをつないでいく攻撃スタイルはこれまでと一味違う。しかもフィジカルも強い。「韓国史上最強のチーム」という評価も十分にうなずける。

 一方、オーストラリアは、正確なロングパスと、それを受けて確実にシュートに結びつけるという、蹴る・止める技術の高さが目立った。また、大きく蹴りこんだところにフォローで走りこむ攻撃スタイルも徹底している。

 おそらくこの2チームがC組を突破するであろう。日本も決勝トーナメントに進出し、両国を連破してほしいものである。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

正月はテレビでスポーツ観戦 [雑感]

 今年の正月休みは、寝正月であった。よく寝た。仕事が暗礁に乗り上げたのが大きな理由だ。読書もあまり進まなかった。読むものがなくならないだろうかと心配して、図書館で何冊も借りてきた本も、3冊積み残し。朝の早起きもなし。のんべんだらりとテレビばかり見ていた。

 天皇杯、鹿島が清水に競り勝ってACL出場権を獲得。ラグビー大学選手権で早大が準決勝突破、しかも74対10という歴史的な大差で明大を粉砕。箱根駅伝で早大が総合優勝。などなど。

 特に駅伝のレースはよかった。早大は、1区から10区まで、5区(東洋大 柏原)を除いてすべて首位でタスキをリレーしたが、区間賞を取ったのは1区の大迫だけだった。総合力と、監督の走者配置が奏功した結果だろう。2位の東洋大は4区間、3位の駒大は2区間を取っている。早大の強さは、区間2位を5人が取っていることか。無理せず、ブレーキになることだけは避けるという、逃げる展開のレース運びとして見事な走り方だったと言えるだろう。特に復路の5人のうち4人までが区間2位という走りをキープしたことは光る。

 また、往路、総合とも新記録での優勝にも関わらず、繰り上げスタートは、6区の2校、10区の1校だけで、全体的にレベルの高いレースだった。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。